JenNaのブログ

雑多ブログ📖日常や発見に、そして気付き🐈‍⬛

雑多ブログat深夜のなにがし

 

でさ、この前ついつい焦っちゃって本心ではないことを言っちゃったわけ!笑(またいきなりかい)

 

なんか調子狂うなって時ない?(誰によ)

この「なんか調子狂うな」と言う感情もさ、色々よね。

 

良い意味もあるし、不思議な感覚の時もあるし、ネガティブな意味合いの時もあるし。

 

大抵の場合はさ、相手との付き合いの年数や関係性によると思うのよね。

 

だってさ、知り合っている期間が長ければ長いほど、相手がどんなリアクションになるか大体想像がつくわけじゃない?

 

でね、冒頭のなんか調子狂うな、が、先日あってさ。

今回は「不思議な感じ」だったのよね。

 

相手はとても賢い方でね。

毎回同じ話題というか、昔の思い出話をするのだけど。

 

何をいえばわたしが動揺をして、誤解を受けるような話し方になってしまうかを完全にわかっててさ、

毎回同じ話題で慌てさせて遊んでくるのよね!苦笑

 

こちらは四苦八苦で思ってもいないことを言ってしまうし、

以前までは、毎回自暴自棄になって落ち込んでしまっていたわけ。苦笑

 

でもね、今回は不思議なのだけど、落ち込まなかったしそこまで気にもならなかったの。

 

子供っぽい話し方になってしまったな〜とか、あれ絶対誤解されただろうなとは思ったのだけど、

相手の方のことを信頼をしているし、仮にわたしのことを言葉そのままに捉えて誤解をするような相手だったら、

わたしも気を引き締めて遊ばれてはいない訳だしさ。

 

極論になるような言葉も、お互いの人間性を理解しているのなら、

悪い意味合いではないことは前提としてあるわけだし、

それをわかっていて、その上でこちらを下げるような相手であれば、そもそもが信頼に値をしないとなってしまうわけだし。

 

なので、今回「いや〜また遊ばれてしまったな苦笑」とは思ったけれど、

こちらがそれだけ相手を信頼している証なのだな、と、素直に実感をしたというか。

 

たとえばさ「自身を低く扱われたと感じたならこちらからは連絡をしない」と言う言葉ひとつでもさ。

 

ネガティブに捉えようと思ったら、いくらでも言えてしまうわけじゃない?

 

でもさ、わたしはこの言葉を「自身を低く扱われたと感じたなら(相手に対してネガティブに見えてしまう感情を持ってしまったなら)

こちらからは連絡しない(相手に対して失礼な決めつけになってしまうこともあるわけだし、確認のしようがない部分なので、気持ちが回復するまでは、また好意的に快いお付き合いができる日まで、連絡は取らない)」

と言う意味で話すのよね。

 

もちろん、知人やよく知らない相手にはこうした話自体を避けることもあるし、ここまでの本心をそもそもが話さないことの方が多いわけで、

こちらの内心を読み取れる相手ではないと感じれば、親しくてもカッコの中の内容で相手へ伝えるわけなのだけど、

これをそのまま話すことができるのは、相手へそのままの感情で話をしたとしても、

その言葉そのままで、預けても大丈夫な相手であると信頼をしてのことなのよね。

 

だからと言って、カッコの中の文章で話す相手を信頼していないという訳ではないし、

普通に考えたら、ある程度の信頼あってこその本心を話す間柄だと思うわけだし。

 

なので、もしこうした信頼が勘違いだったと思う日があるのなら、

それは途中から相手がかわった時に限るというか。

(理解をしてくれていることを言葉で聞くことで、少しずつ話す言葉もシンプルになる)

 

だからさ、外で会う時は思いっきり他所行きの態度なものだから、猫かぶっているなとバレバレだとは思う苦笑

 

それでもさ、おっとりな性格は隠しきれなくて、たまにあたたかい微笑みをもらってしまう。汗

 

若かりし頃はさ、しっかりとしたかっこいい女性に憧れて、

お洒落を指標として、せめて立ち居振る舞いだけでもと一生懸命頑張ったものだけど、

中年になるとさ、そこに気をまわす力をこっちへ持っていこうと、優先順位がかわったりもしたりしてさ。

 

まぁ、そこは普通か。。必要な場所では、なるべく快い所作ではありたいと思うよね、

力まない時は思いっきりカジュアル!笑

気を抜いた時は雑であったりもするけども。苦笑

 

同じことをしたって、相手変われば見え方も千差万別!

快い相性は、自身で見極めていくこと、とは言うものの。。

 

これもさ〜けっこう、難しいよネっ。

迷ったりもするしさ、

定石とするならば、謙虚な姿勢に初心、関心や興味や発見力は、常に新鮮に保つ努力といったところか。

 

あとは。。なんだったっけな。

ブログを書こうと思った理由、これじゃなかったのよね(これだけ喋ってマジかいなマジです)

 

あ!電気ストーブに戻りました。笑

太ももがヒリヒリするけど、何か良い方法があると良いのだけど!そんだけ!笑

 

今回は、低温火傷に気をつけます。苦笑

 

いやあ〜喋った喋った!ほいじゃまったねん、ちゃお☆彡

雑多ブログat深夜の夜長編

 

いや、しっかしすっかり寒いネ!

 

北海道は真冬並みの寒波だってさっ。

過去の気温を調べたら、ここ5年間でこの気温を11月に観測をした日が1日もなかったってさ、

けっこう異例だと思うのだけど、ニュースでは一足早いですねと言った落ち着いた雰囲気。

さすがは冬に強い北国といった印象だ。

 

今日は今後につながる健忘録をば。

 

昔さ、自分にはこれしかありません、と、思う趣味があったのだけど。

 

どれだけ努力を重ねても、どんなに頑張っても、その仕上がりへ納得をできたことが一度もなかったのよね。

 

お友達や知り合いの人が、ありがたいことに褒めてくれても嬉しい反面で、

他の人の方が上手くできるだろうし、自分じゃない方が良い気がしてしまっていたのよね。

 

なんというか、思いつくところまではわたしが行なって、

そこから実際に形にするのは、他の人の方がゼッタイに良い!と、思っていた。

 

そうして自身のことを認めてあげられず、変な諦め方をして身の丈に合わせて納得をすることができなかった理由を、

理想が高いことが原因で、欲張りだからだと思っていた。

 

そうして出来上がったものなものだから、どんなに見直しても納得をすることは一つもなくて、

アレンジをして済む話でもなく、ただただとイメージを消化してしまうような、心にポッカリと穴が空いたような感覚が常にあったというか。

 

もう、これは迷宮入りの解けない謎だと当時は思っていたのだけど。

 

その趣味をやめてからの期間中に、変化が訪れたというか。

 

要は、感情論なので、人へはどう見えているかはわからないのだけど!苦笑

 

今の自身の価値観を、当時に持つことができていたら。。と、思う。

 

なので、

もうその趣味は続けはしないけれど、今後の仕事や勉強、あらたな趣味や出会う人、鑑賞やその了知をしていくにあたって、

それが言動として伴っていくように、文字通りのセルフコントロールへと活かして行けるようにと。

 

若かりし頃のわたしは、自身を客観視するという部分がどう足掻いてもわからず、

そのものをひとつの技法として考え続けていた部分があったというか。

 

それが個人的には結果として、技法や方法ではなくて、

シンプルに物事や人への謙虚な姿勢と、正しい尊敬や尊重を持つことだと気付いて、

そこから考え抜くことや、実際に行動をすること、学びや謙虚さの姿勢を保つことが大切だと実感したというか。

 

当時もその部分がまったくなかったと言うわけではなかったのだけど、

完全に別物として考えていたこともあって、

それが正しい方向や善いものへ結びつくことがなかったというか、観点も今から考えるとわりとズレてしまっていたと言うか、その結果、失敗続き。

 

自分は自分、他人は他人と言えば聞こえは良いものの、

その言葉を一長一短の、短所の部分で思い込んでしまっていたのよね。

 

自己肯定感を下げてしまったり、自己否定をしてしまうような、変に、拗らせてしまっていたというか。

なにをやってもダメだと思い込む、言い訳にしてしまっていたり。

 

それが主軸にあることで、ダメなわたしはこうでないといけないという、凝り固まった枠組みに収まることに変に必死になってしまって。

当時、思っていることの半分も人へ伝わらないような、とても誤解を受けやすい人になってしまっていたと思う。

 

もちろん、この言葉にも長所はちゃんとあるわけなので、

そこはわたしが完全に失敗をしてしまっていた部分なのだけども。

 

捉え方の変化や失敗への反省を皮切りに、変に凝り固まった鉛のような鎧がスルスルと剥けていったというか。

ありとあらゆる部分で、そこから見方が次第にかわっていってさ。

 

関心がなかった分野へも関心がある分野と同じように、偏見は取り払われて心からの感動をしたり、素直にすごいと感情を動かして。

物事への取り組みや姿勢としても、性格やその内面において謙虚に、改まり心善いものへと変化をしつつあるというか。

 

その変化が起きてからは、自身の身の丈に合わせて考えるようになったし、失敗も反省も認めるようになって。

腑の落としどころや、納得の目処をつけられるようにやっとなってきたというか。

 

昔、あんなに取り払えず苦しみもがいていた変な思考が、今や面影もなく一変をしてしまった。

人との相性もあるようで、古くからの長き友人へは、オタク要素がスイッチが入ると、一本道思考が顔を出してしまうこともしばしば。。苦笑

 

その点、以前よりマシになったと言えば、あ〜やってしまった!と、失敗を認めて、

次回からは繰り返さぬよう今後の課題として反省と見直し、気持ちをその場で切り替えるようになったことくらい。

悩む時間は、短くはなったものの。。苦笑

 

そういえば。。これは、善い変化なのか。。?緊張をする機会が増えてしまったり、努力は積み重ねるもの、自信へと繋げることはなくなってしまった。

その反動なのか、人からの良い評価や好意的・厚意的な言葉への謙虚な姿勢や本来の在り方を、こういうことだったのかと納得・実感をする機会が増えている。

 

もちろん、先にも話したとおりの前提はあるわけで、

その上で、絡まった糸が解けいくことで、以前とは捉え方や感じ方、深みが内側の部分でかわってきているというか。

 

そして冒頭の、当時と同じ趣味にかなりの御久方ぶりに手をつけた機会があって、

当時はトライをしなかった部分へ、せっかくの機会だからと手をつけてみたのよね。

 

その仕上がりにさ、結果から話すと、

ハードルを無理に上げずにさ、自分なりの納得をしたという変化があったりして。

 

自信とかはまったくないし、人に見てもらうときはドキドキで、感情は昔よりもとっても忙しいのだけども。苦笑

 

今後に繋げる、積み重ねていく考え方にかわったというか。

 

もちろん、今あるこの考え方も、今後また変化をしていく可能性も充分にあるわけだけど。

 

少なくとも、迷宮入りだと思っていた謎へは、解決という終止符が付いたと言う点では一歩前進といったところか。

 

とはいえ、現状できないことの方がとても多いし、課題も山積み。

セルフコントロールの、行動へつなげてくという部分でも、物理的になかなか難しくって。

足踏み多く、もどかしい時期が続いている。

 

だからといってさ、考え方までそこへ染まってはいけないし、悩むこともとても多い。

 

まぁ。。グジグジクヨクヨばかりもしていられないし、気持ちの切り替えも日々積み重ね。

 

繰り返し繰り返して慣れるところは慣れて、

いざ行動を伴わせるとなった時に、感覚が少しでも合えばと、及ばない経験や想像の部分へ日々少しずつ準備。

 

地頭がわるくて集中力切れ、頭に入らない時に無理にやると変な覚え方をしてしまったりもしばしば。

 

他のことへシフトチェンジ、試して試みてトライも積み重ねて。

 

その繰り返しの先を考えてしまう時もあるけど、変に結果にとらわれることもなくなった。

 

一皮剥けたついでに、行動も邁進!なんて、それはドラマだ。苦笑

 

この話にはね、なんと、オチはありません!笑

 

と、言うことで、そろそろ朝ごはんを作るかね!

 

は〜喋った喋った!ほいじゃまったねん、ちゃお☆彡

雑多ブログat冬の境界線

 

晴れと雨の境界線って、見たことある?(いつも通りのテンション)

 

わたしさ、人生で1度だけ見たことがあるのだけど、

歩道橋の真ん中あたりで、自分側は晴れていて、目の前を境界線にして向こう側が雨でさ。

 

こっちも少しずつ天気雨のようになってきたと思っていたら、わたしが元来た方には虹がかかっていてさ、

オレンジの夕焼けが綺麗で、これが現実の正解なのかと素直に驚いて感動をした。

 

ふと見れば家がある方角は相変わらずの土砂降りで、引き戻せば濡れることはないんだけどさ。

 

濡れて寒ければそれが現実だから、土砂降りの中へ入って自転車を走らせた。

 

思いきり寒くてさ!苦笑

 

さっむ!って、なったんだけど、

ついさっきまで見ていた奇跡のような美しい光景が、自分で見たリアルだったんだと実感をしたらなんだか嬉しくなっちゃって。笑

 

家まで激チャして帰ったわ。苦笑

 

そのとき20代後半、良い大人ネ。。

 

ああ、自分の中に、こんな感情がまだあったんだって、まだまだイケるじゃんって。

謎のテンション。

 

シャワーがあたたかくて、雨の音とシンクロしていて。

 

晴れるまで髪は乾かさなかった、なんか、少し外とおそろい。

 

部屋の中は晴れ。笑

 

しばらく経ったら、家の周りも晴れ。

わたしの見た夕焼けの世界がここまで来たんだ。

 

という思い出を話したらさ、けっこう頻繁に見ている人も居るみたいネ。笑

 

慣れたらどんな風に見えるのかな?

夜空に映る何億光年も前の光、〜年に1度の流星群。

 

それとも、もっと身近な日常。。?

 

雨の音で落ち着く季節から、音無しの結晶降る雪の季節へ。

すっかり寒くなったね!暖かくしてネっ。

 

いやあ〜よく喋った喋った。

ほいじゃまったねん、ちゃお☆彡

雑多ブログonニトリのヒーターとJenNaの迷推理

 

てことでね、はい、こちら壊れました(開口一番)

f:id:JenNa:20231104005417j:image

購入をしたのが10月5日なので1ヶ月弱かしら、そして今度はこちらを購入(もう買ってんかい)

f:id:JenNa:20231104005527j:image

何も気にせずニトリさんで購入をするわたしである(今回はファンヒーターよっ!ニッポン!←何となくで出てくるテンション)

 

でさ、はじめのカーボンヒーターとファンヒーターに共通点があったので、健忘録に書いていくう✒︎

 

いやあ〜しっかし、いきなり壊れるから焦ったわ!苦笑

電灯の部分がさ、カーボンヒーターってクリスマス用の電球みたいになってるじゃん?(たぶん知らない人には伝わらない)

その一部が光らなくなってさ、その代わり(?)そのすぐ下の部分が異様にキラキラ光っててさ!あんらあ〜綺麗ね〜なんて思っていたら(いやもっと違う普通)

フラッシュみたく光って、電球?消灯。(ほえ?)

 

蛍光灯が切れる直前に似ているのかな?手前に、一回強く光る感じ!

ほんで、問い合わせをしたら取扱店舗からの翌日折り返しになってさ、

その日のうちにファンヒーターを購入したというね。

 

ファンヒーターは傾けると中で何かがコロコロと転がっている音がするのだけど、点灯オフスイッチの部品とかかな?

今回も前回もお取置きをお願いして購入をしたのだけど、配送で購入をした時もそうなんだけど、

ちょこちょこ小傷?のようなものが毎回あるので、

JenNaさんの予想としてはアウトレット品かな?と今までのことから読んでみた。

 

工場出荷商品だったら初期不良クーリングオフ期間内に見つかるだろうし、

そういえばニトリさんに行った時に店頭展示品も販売していたな〜と思い出したのよね。

 

他だと、故障交換後の修理品とかかな?

 

今回のファンヒーターも梱包の内袋が手作業で縛ってあってさ、スイッチ付近に小傷や小さな埃のカタマリなんかもついていてさ。

 

以前配送で購入をした時もだけど、一部欠けていたりする商品があったりしてさ。

 

なので、もし仮にこの予想があたっているのなら、それだったらまぁ壊れるのは普通かな?と予想。

 

でさ、これニトリさんに限った話でもなくてさ。

有名な家電量販店でも使用感を試してみたいと話したら、試しに開封をしてくれたりさ。

 

アウトレットを分けて販売していたりもするし、保証期間内であればきちんと交換もしてくれるので、

そのまま長く使えたらラッキーくらいで買うものだと思っとく方が良さそう!

 

実際さ、当日にニトリさんに焦って電話をした時にさ、

スタッフさんの方がとても丁寧で、親切親身に対応をしてくれたよん!

 

ネットのレビューだと、何故かスタッフさんへ辛辣なコメントが多いのだけども、

個人的には、今のところは素敵なスタッフさんが多い印象かな?と、思う。

 

カスタマーの方の対応も親切だった!レビューは何年か前のものだったし、最近というのもあるのかな?

地域とかもあるのかも(ようわからぬけど)

 

人感センサー付きのファンヒーターもあったかい!

で、暖かさの感じ方がカーボンヒーターと違うなぁと思ったら、遠赤外線って体に吸収されるのね!知らんかったわ!

 

今回さ、ファンヒーターにした理由がさ、今日の日記の感じからだと故障したからだと思うかもしれないけどさ、

確かにそれもあるにはあるのだけど、実は他にも理由があってネ。

 

ファンヒーターがどんな感じか試してみたかったのが一つでさ、

もう一つが、近づきすぎて低温やけどをしたから!笑

 

いやあ〜近寄りすぎてヒゲを焦がす猫の気持ちがわかったわ!苦笑

だって、あんなにも抱きしめたくなるほどに(ちょいロマンチックっみたいに言うてますけど)

柔らかくて心地の良い暖かさなのだもの!苦笑

 

近寄ってそのまま寝てしまって、そのまま低温やけどコース、。苦笑

 

説明書にもちゃんと書いてあるよ、50cm以上離れましょう(筆者は30cmほどだったと思う)

なので、カーボンヒーターを初めて買う方!

もしいたら、近寄りすぎには気をつけてください(たぶん言われんでもみんな大丈夫だと思う)

 

そんなこんなで、いやあ〜よう喋った喋った、ほいじゃまったねんちゃお☆彡

雑多ブログat秋の夜長編

 

え、なに寒いんだけど、さむいSAMUIサム〜〜い!

 

と、いう事でね、夏女が冬に凍えながら(あ、やべ間違った秋だ)お送りしてまいります。

JenNaの秋の夜長編、雑多ブログ〜!パチパチパチ。

 

、え〜。。(出しきったとおもう。)

 

ラジオのような始め方はあきませんな、出だしの時点でテンションの高さにおばはん、早くも疲労

 

しっかし寒いなあ〜北海道はさ、旭川が先日初雪を観測したって。

 

ダウンベストはまだ早いですか?と聞いている地域がある中で、

我が家はファンヒーターを買わねばと物色中。

 

でさ、寒いさむい言いながら洗濯物を干そうと思ってさ。

洗濯機に手を入れたら「え、あったか!」

 

洗濯機の中が部屋のどこよりも暖かかったわ。苦笑

 

というか、お湯で洗ったわけでもないし乾燥をかけたわけでもないのだけども。

 

洗濯機の熱だけでそんな暖かくなるのね、びっくりよ。

 

そう思いながらお茶を温めようとペットボトルを手にしたら「あったか!笑」(2回目)

 

え、なに。わたしの手の体温よりも置いてあるペットボトルの飲み物の方があったかいって何事よ。苦笑

 

昔から冷え性でね〜この季節はまいるわ。ほんと。

 

と、いうことで指が出る手袋やらウォーマーやらを数点カートへGO。

肥満なのでもふもふすると動きにくいのが難点だけど、致し方ない。

 

温活って、基礎代謝が上がるんだっけか、この季節は温活し放題じゃ。ウッヘッヘ。(謎のテンション)

 

寒くなってきたからね、みんなあったかくして過ごしんしゃいよ!

 

ん〜まぁネタ切れ!笑

喋った喋った!笑ほいじゃ〜まったねん、ちゃお☆彡

雑多ブログat個人購入品

 

でさ、昨日話した冷凍庫がこれなんだけどさ

f:id:JenNa:20231016163423j:image

夏場に買ったと言うこともあって、その時は冷凍庫だけを買ったつもりでいたのだけど、

冷蔵にも切替られるタイプの方でちょっと得した気分!

 

いや、まさかさ、最安値の冷凍庫で検索をかけて、冷蔵庫としても使えるとは思わなんだ?

びっくりしたよおばはん(関係ないけどなんか全部ひらがな)

 

価格が15,980円で、その時に検索をかけた中ではこれが最安値だったのよね。

使用感としては、1番低い値で中身をぎゅうぎゅうに入れて、その状態で普通に冷凍が効くのと、

使用を開始してから大体2〜3ヶ月で、霜取りが必要になる感じかな。

 

小回りが効くサイズ感なのでどこへでも気軽に配置ができるし、中身もそこそこ入るので、

我が家では、買ってきたものをとりあえず入れておく冷凍庫としてさっそく重宝をしている次第である。

(おおそよの目安としては、業務スーパー系だとカット野菜の袋が下の段だと3〜4個、上の段だと1kgのシューストリングが3個とカット野菜を5個合わせて入るくらい。)

 

お掃除は、当方けっこうなズボラ系の性格なので、霜取りサインを定期のお掃除アラームにしてしまって、使い切りのタイミングで一緒にメンテナンスをする感じ。

 

前にも話したけど料理がけっこうな苦手分野で、飲食店メニューであればちらほら作るんだけどさ、

家庭料理が要領悪いのなんのって言ってなんて言ってみたりしてなんて言ってからに◯✖️△。。

 

それで、カット野菜を最近よく使うのだけど、

ここのところ揚げナスをカットしたものにすっかりとハマってしまっている。

 

たしか、何かの番組でイオンのスタッフさんが人気ですと推していて、

活用方法を教えてくれていたのだけど、どれも美味しそうで試しに買ってみたのよね。

 

で、作り置きをするときに、ついつい癖で煮焼き系のノンオイル調理をしてしまいがちなのだけど,

揚げてあるナスなので、それに合わせて入れるだけで美味しいのなんのって。

 

いつもの「ちょっと物足りないな」が、普通に「あら、美味しい」に落ち着くと言う。

 

好きなお肉とキムチを入れてさ、あご出汁のお醤油をちょっと振って、

水分が出てきたら揚げナスを入れて、そのお出汁に吸わせてあげてさ、

片栗を入れてまとまったらできあがりというズボラ飯なんだけどさ、ご飯のお供に合う合う。

 

このあご出汁のお醤油は買って後悔!苦笑

前のお醤油に戻れない!苦笑

 

何にでもかけてしまう、美味しすぎてどうしよう(困惑)

 

以前はお醤油は買わない人だったのよ、お料理下手だからさ、出番があんまりなかったの。

それが、ほぼほぼ何にでもかけてるんだから、わからんもんよね(自分がいちばん驚いている)

f:id:JenNa:20231016173642j:image

 

で、美味しいのを見つけると、ずっとそればかりになってしまいがちなので、

飽きないように色々とこの機会に試そうかなって!

 

定番をある程度決めて、一つずつ試してみよう♫

 

そんなこんなでいんやあ〜よお喋った喋った!ほいじゃまったねん、ちゃお☆彡

雑多ブログ〜at秋のお昼編〜

 

というわけよ(へ〜なるほどね〜※その前の文章を削除したわけではない)

 

でね(続けるんかい)

 

最近近隣のドラッグストアやスーパーの商品の単価が高くなった気がするな〜と思って、メーカー小売り希望価格を調べたらさ、どの商品も基本的に約80円前後〜500円くらい、50円以下の商品はプラス10円〜30円の幅で設定価格が高いことに気がついたわけなのヨ(ヨッ!お高いね!なんちって!)

 

メーカー希望小売価格が198円だったら、家の近くは325円〜375円とかかな?

もやしも平均27円〜50円とか。

卵は300円くらい!

 

で、これを考えた時に真っ先に思いつくのは、この近隣の家賃相場が上がったことや所得の平均が上がったことなのだけど、

確かに昔よりも層が底上げされている印象がちょこちょこあるようないような知らんような(いやわからんのかい)

 

流石にプラス500円はと思うわけで業スーを頼るわけですよ。

 

それで思ったのがさ、料理下手な人って、もしかして、なんでも自分でこなさないといけないと思っている節があるのではないかなと思って。

 

買ってきた野菜はその場で洗って全部カットをして冷凍や冷蔵、入りきらないものはそこから作り置きに回して冷凍や冷蔵、

それが毎回だと疲れてしまうのに、それでやり方を固定してしまうというね。

 

業スーのカット野菜や美味しい調味料を購入するようになってから、スーパーで買う時も混ぜるだけ、和えるだけ、入れて炒めるだけを見るようになった(今までまったく見なかったのよ)

 

その結果、自分の味に飽きるマンネリ問題が穏やかに緩和されるというね。

 

いや、時短アイテムって優秀すぎんか。

 

美味しいのよ、びっくりするくらい。

 

あ、スーパーの方がお得に購入できるものももちろんある!

いっぱいあるから言わんけど(話飛んだし言わんのかいでもうね)

 

あとね、冷凍庫を購入したのだけど、料理下手さんこそ、保存スペースは増やす方が良いかもしれないと思った次第である。

 

この話はまた今度!

 

いや〜喋った喋った!ほいじゃまったねん、ちゃお☆彡